マチュくん
こんばんは。TBありがとう!
このサイト、シンプルで見やすくてキレイね。
それに、ストレートなコメント、分かりやすい。
このMiguelのアルバムは知りませんでした。
(さっきちょこっと試聴してみたけど)
テクノはまったく聴かないのですが、
これからちょこちょこチェックしにきます。
hana*blogにもまた遊びに来てくださいまし。
hana*love
|
hana* | 2004/09/04 11:44 PM |
お初です! 情報さんくす! ってアマゾンに飛んだら、在庫切れでした(;;
またよろしく!
|
cool | 2004/09/05 12:03 AM |
いいblogですね。migs やian pooleyはもう少し日本でも人気がでても言いそうな気がしますが、もともとはbody & soulのメンバーのそれぞれの作品を聴いていたのですが、最近は西海岸に住んでいるせいもあって、どっぷり西になってしましました。 また次の記事たのしみにしてます。
ちなみに自分blogはだいたい曲にリンクがはっていて試聴可能になってます。きっとtasteが近い部分もあるので楽しんでいただけたら幸いです。
|
xonev6 | 2004/10/30 2:58 PM |
>xonev6さん
はじめまして、コメントありがとうございます。
あまりハウスは詳しくないので、手探りで探している
状態ですが、最近は家ではもっぱらハウス、クラブでは
テクノとゆう感じです。ハウスも色々素晴らしい作品を
紹介出来る様がんばります。
レコード屋の店員のお話を読ませて頂きました。
なかなか共感する点も多くて、面白く読ませて頂きました。
音楽を聴かない彼女の場合、レコ屋には連れてこない方が
良いですよね(笑)
|
マチュ | 2004/10/30 11:50 PM |
テクノはまだまだ初心者ですが、宇宙人jeff millsのplayを見た時、相当感動しました。しっかりとひとつひとつをつないでいくのも大事ですが、あの勢いでしっかりと構成していくのはまさに神でした。 テクノもすこしづつ楽しんで行きたいので、ちょこちょこ遊びに来させてもらいます。
レコード屋は僕は店員というよりは出入りしてstore liveしているdjなのでレコード屋の店員さんには頭が下がりますが。(特に日本は’あいつら’偉そうなので(笑))
*注:でも決して敵に回して行けない相手だけど、むかつくんだからしょうがない。音楽関係の人って相手によって態度変える人多い気がするけど、自分はホントウにそうはなりたくないですね。
|
xonev6 | 2004/11/01 2:43 PM |
この記事のトラックバックURL
http://matyu.jugem.jp/trackback/16
トラックバック