そうだね、真似しようと思っても出来ない音楽なのかも。
細野のカバーがかなりよい。
不意打ちにボーカルが聞こえてくるときが一番危険。
|
cdvader | 2005/05/25 10:42 PM |
待ちに待った新作は「red curb」の続編ともとれるほど。
ハラカミワールド健在でした。
不思議なころころした浮遊感が素敵です。
|
しんや | 2005/05/28 12:19 AM |
>vader
細野さんのオリジナル曲聴いた事ないから、完全に
ハラカミの新作に聞こえちゃいますな。呟きボーカルだよね
>しんやさん
ハラカミワールドは健在、不変で素晴らしいですね。
ほんと音が丸みがありころころしてて可愛い。
|
マチュ | 2005/05/29 7:17 AM |
本当にレイ・ハラカミワールド健在ですよね。
私の彼女が言った様に、曲に恋してしまいそうなくらい美しく心に響くサウンドですよね。
本当に言葉じゃ表現できない感動ですよ…。
|
Hide | 2005/05/30 1:25 AM |
マチュさん初めまして、毎回楽しみに読んでます(^-^)
(Myblog listに入れさせて下さいネ)
私もレイ ハラカミ買いました!ほんと笑っちゃうくらい彼のままでしたね〜
これからもマイペースでやっていくんでしょうね
ちょっと細野晴臣に似てるのかな?
ではでは
|
hanae | 2005/05/30 12:50 PM |
>Hideさん
取り敢えず僕もハラカミを理解出来る彼女が欲しいです。
いや、むしろ彼女を作って後から洗脳すればよいのか!
テクノ好きじゃなくてもハラカミを大勢が好きになってくれるはず。
>hanaeさん
はじめまして、hanaeさん。
新作が聴けたので嬉しいんですけど、次出るのは何年後って感じですね。
ライブの度に新作作ってますとか言ってたけど、全然新作出なかったんですよorz
|
マチュ | 2005/05/30 11:13 PM |
はは^^それイイですね!!
テクノ好きに洗脳ですかぁ〜。因みに私は彼女のおかげで、テクノと言う素晴らしいサウンドに出逢う事が出来ましたよ。ホント感謝感激です。
|
Hide | 2005/05/31 9:37 PM |
ハラカミ節、今回も出てますね。
さっそく友達に聴かせたら、「これはテクノ?いや違うな...」と言って何やら悩んでいました。
万人受けではないかもしれませんが、それでも人を魅了するアルバムだと思います。この世界の入り口に良いアルバムかもしれませんね(ああ支離滅裂になってしまいました)
|
kuma-neco | 2005/06/02 7:01 PM |
>kuma-necoさん
そうですね、テクノと言うかこれはハラカミでしか
有り得ない音楽ですよね。決して難解な音楽じゃないから
入門にも向いていると思います
|
マチュ | 2005/06/03 11:27 PM |
この記事のトラックバックURL
http://matyu.jugem.jp/trackback/275
トラックバック
もうずーっと待ってました!!
ハラカミレイ待望のNew Albumが4年ぶりに到着。
red curbを初めて聴いた瞬間からファンになってました。
エレクトロニカの一番美しいところを切り出している音楽。
空間処理など音の細部にこだわりにこだわりぬいた職人芸が光り
| CDVADER | 2005/05/25 10:34 PM |
大好きな国内アーチストの一人レイハラカミの新譜が昨日発売なのをすっかり忘れてました。
傑作「red curb」から4年、長すぎました。。。
お昼に数寄屋橋のHMVにいそいそと買いに行くと、、、売り切れ表示!
えーーーーーっ、と思って店員さんに「もう在庫ないですか
| 7 miles beach | 2005/05/28 12:20 AM |
▽sublime
ついに発売日がきてしまった。4年ぶりのニューアルバム。既に「owari no kisetsu」(細野晴臣さんの曲をカヴァー)のPVは見とったけん。ナマのパッケージを入手するまで、心待ちにしとったよ。デビュー以来、全く変わらぬ音の温かさに、実に癒される。音を楽
| sunrain | 2005/05/29 7:49 AM |
やっと今日、Rei HarakamiのLustが届いた。
一緒にオーダーしたTaylor Deupree + Kenneth Kirschnerのpost_piano2の入荷が遅れてて、一括配送を分割配送に変更したら、やっと今日聴けた。
4年ぶりのアルバムだけど、2、3、4、7曲目はライブで聴いたことがあったので
| Daily Diary | 2005/05/29 10:12 AM |
【last】 / rei harakamiLebel : Sublime RecordsReleased : 2005,05,25 Artist Site : − Listen : ■美しい!!なんて美しいメロディーなんだろう…ライナーノーツにも書いてあるように、「新作なのに懐かしい」レイ・ハラカミのサウンド!! 前作【red curb】から4年の歳
| □■ microbeat homepage ■□ | 2005/05/30 12:43 AM |
レイ ハラカミ - "lust" #1"long time"が流れだすと、一瞬にして待ち望んだハラカミワールド!"long time (no see)"久しぶり〜って言っているよう・・!?
前作から4年の時間を経ても、相変わらずレイハラカミ以外の何者でもない音。繊細でポップで、ホワンと
| 87MHz | 2005/05/30 3:09 PM |
Rei Harakami
"[lust]"
Label : Sublime Records
Catalog# : IDCS-1014
Release : 2005.05.25(5/30改訂)
ハラカミ氏のニューアルバム、いろいろなトコロで書かれていて、
自分が書くようなことがなくなってしまいました(笑)
今作のリリースはなん
| today's electronica | 2005/05/31 12:20 AM |
既に色んな人が書いているREI HARAKAMI氏の新作をボキも取り上げちゃいます。opa`qの時に知ったのですが、しばらくはジャケットに写ってるのが原神さんなんだと思ってましたね。女性なのかと思ってました。でも、女性が作ってると言われても納得できる優しい音楽です
| うたかたの日々 | 2005/07/12 12:16 AM |
Lust / Rei Harakami
Red Curbは僕的にかなり衝撃的だったわけで。
アレを超えるのは難しいだろうと、過剰な期待はしてなかったわけで。
実際、そこまでのインパクトは無かったわけで。
し
| FOOTSOLDIER BLOG | 2005/09/08 7:01 AM |