<< 2006 Best Seller | main | UPCOMING EVENT >>
BEST OF 2006
来たるべき大晦日が遂にやってきました。今年はPRIDEの不祥事で格闘はK-1しかTV放映されません。非常に残念です。さて、今年の年越しは万座温泉で過ごすので、31日から3日までは外出しています。なのでこの更新も前もってまとめておいたのが、自動でアップされるようになっています。今日は年間ベストを選ぶと言う事で、時間をかけて今年リリースされた物で印象に残ったのを探していたのですが、あちらを立てればこちらが立たず状態でどれを切るか本当に迷いました。年間ベストとは謳っておりますが、実際の所数日後に選び直したらまた内容は変わるだろうし、今の時点の気持ちで選んで物と考えた頂いた方が宜しいかと。でもどれも最高に素晴らしい音楽ばかりなんで、是非参考にしてみてくださいね。

それでは続きをどうぞ。
■BEST ALBUM■
Kaoru Inoue - Slow Motion(過去レビュー)
Kaoru Inoue-Slow Motion
Amazonで詳しく見る


The Nova Dream Sequence - Interpretations(過去レビュー)
Nova Dream Sequence-Interpretations
Amazonで詳しく見る(日本盤)
 Amazonで詳しく見る(US盤)

Kaito - Hundred Million Love Years(過去レビュー)
Kaiot-Hundred Million Love Years
Amazonで詳しく見る


Holden - The Idiots Are Winning(過去レビュー)
Holden-The Idiots Are Winning
Amazonで詳しく見る(日本盤)
 Amazonで詳しく見る(UK盤)

Vince Watson - The eMotion Sequence(過去レビュー)
Vince Watson-The eMotion Sequence
Amazonで詳しく見る


井上薫のアルバムは忙しい現代の生活から逃亡する為のヒーリングミュージックでした。King Brittがテクノに挑戦したThe Nova Dream Sequenceは、デトロイトへの愛を音像化したミニマルでテッキーな名作です。Kaitoはオリジナルよりも更に神秘的になったビートレスの方が好きです。流行の中心にいるJames Holdenのアルバムは、目が眩む程強烈で空間が歪んでいくようです。斬新さも新鮮味もありませんが、完成度が非常に高いVince Watsonのテクノアルバムは最高です。

■BEST EP■
Villalobos - Fizheuer Zieheuer(過去レビュー)
Villalobos-Fizheuer Zieheuer
Amazonで詳しく見る


Vince Watson - Renaissance(過去レビュー)
Vince Watson-Renaissance Ep
Amazonで詳しく見る



Ron Trent - Love To The World(試聴)
Ron Trent-Love To The World
Amazonで詳しく見る


VillalobosのEPは2曲60分越えの変態ミニマルサウンド。これを選ぶのは躊躇しましたが、インパクトと言う意味ではかなり大きかったです。Vince WatsonはEPも非常に素晴らしく、Planet-EからのこのEPは世界規模の感動を呼び起こすでしょう。Prescriptionやその傘下のFuture Visionが軌道に乗っているRon TrentのEPも、往年の作風を思い出させる壮大な展開が素晴らしかったです。

■BEST MIXCD■
James Holden - At The Controls(過去レビュー)
James Holden-At The Controls
Amazonで詳しく見る(US盤)
 Amazonで詳しく見る(UK盤)

Laurent Garnier, Carl Craig - The Kings Of Techno(過去レビュー)
Laurent Garnier, Carl Craig-The Kings Of Techno
Amazonで詳しく見る(UK盤)
 Amazonで詳しく見る(日本盤)

DJ DEX a.k.a. Nomadico-Invisible Show Case Vol. 01 Part One & Two(過去レビュー)
DJ DEX a.k.a. Nomadico-Invisible Show Case Vol. 01 Part One DJ DEX a.k.a. Nomadico-Invisible Show Case Vol. 01 Part Two

Louie Vega - Mix The Vibe : For the Love of King Street(過去レビュー)
Louie Vega-Mix The Vibe For the Love of King Street
Amazonで詳しく見る(日本盤)
 Amazonで詳しく見る(US盤)

Aphex Twinと同じ様なメランコリーと狂気が交錯した驚愕のMIXCDをリリースしたのは、やはり時代の最先端・James Holden。Laurent GarnierとCarl Craigは、UKとデトロイトの音楽を底から掘り起こし未来に繋げていく仕事をやり遂げました。デトロイト新世代・DJ DEX、今年一番格好良かったMIXCD。Louie Vegaのプレイには、ハウスへの愛を感じられました。

■BEST COMPILATION■
Crue-L Future Compiled By Kenji Takimi(過去レビュー)
Crue-L Future Compiled By Kenji Takimi
Amazonで詳しく見る


Laurent Garnier - Retrospective 1994-2006(過去レビュー)
Laurent Garnier-Retrospective 1994-2006
Amazonで詳しく見る(US盤)
 Amazonで詳しく見る(UK盤)

Pop Ambient 2007(過去レビュー)
Pop Ambient 2007
Amazonで詳しく見る


瀧見憲司主宰のCrue-l Recordsのコンピレーションは、日本が誇るバレアリックミュージック。Laurent GarnierはDJのみならずアーティストとしても才能がある事を、改めて気付かせてくれました。彼の自伝・Electrochoc(過去レビュー)もテクノ好きは読むべし。毎年冬になるとやって来るPop Ambientシリーズ、永遠に続いて欲しいですね。

■BEST REISSUE■
Manuel Gottsching - E2-E4 (Re-masterd)(過去レビュー)
Manuel Gottsching-E2-E4
Amazonで詳しく見る
 Amazonで詳しく見る(限定紙ジャケ仕様) Amazonで詳しく見る(通常版)

Herbert - 100 Lbs(過去レビュー)
Herbert-100 Lbs
Amazonで詳しく見る(日本盤)
 Amazonで詳しく見る(UK盤)

現代のテクノに絶大な影響を与えた「E2-E4」は、今年日本で世界初ライブが行われましたね。ギターの音色が物悲しく、そして美しいです。Herbertの作品を聴くなら、クラブオリエンテッドな過去の作品がお勧め。最近の作品の評価が高いのは、正直どうよ?

■BEST DVD■
Submerge Live In Japan(過去レビュー)
Submerge Live In Japan
Amazonで詳しく見る


High Tech Soul The Creation Of Techno Music(過去レビュー)
High Tech Soul The Creation Of Techno Music
Amazonで詳しく見る


Underground ResistanceのライブをDVDで見れる時代が来るとは、素晴らしい時代になったものです。ライブCD(過去レビュー)もお見逃し無く。またデトロイトテクノのドキュメンタリーDVD、High Tech Soul。タイトルからしてなんて素晴らしい言葉なんでしょう。

■BEST EVENT■
2006/03/17 VADE feat. TECHNASIA @ WOMB(過去レビュー)
2006/10/28 Jeff Mills Weekly Residency 2006 "One Man Spaceship" @ WOMB(過去レビュー)
2006/12/08 ESCAPE presents HI-TEK-SOUL JAPAN TOUR 2006 @ Yellow(過去レビュー)

テクネジアの貴重なライブは、アグレッシブに怒濤の勢いを貫きました。曲自体も良いし、文句の付けよう無しです。Jeff Millsは前代未聞の6タンテセット。ただそんな話題抜きにして、彼の広大な宇宙(心)は底が見えません。Derrick Mayは女にルーズだが、DJの方は男気があって惚れてしまうね。

■BEST ARTIST■
CARL CRAIG
JAMES HOLDEN

レーベル運営、リミックス、リイシュー、コンピレーション、MIXCDなどを含めて総合的にこの二人が充実していた年ですかね。CARL CRAIGにはそろそろオリジナルアルバムを期待したいのですが。

AND THANK TO READERS OF TOKYO EXPERIMENT!SEE U NEXT YEAR...
| BEST | 12:00 | comments(12) | trackbacks(4) | |
スポンサーサイト
| - | 12:00 | - | - | |

コメント
今年もマチュさんのレビューから吸収するものが多く大変お世話になりました。
来年も宜しくお願いしますw
| Hide | 2006/12/31 11:51 AM |
あけましておめでとうございます。
今年もマチュさんのレビューを大いに参考にさせて頂きますので
楽しみにしています!

DJ DEX、正直URのミックスCDは食傷気味でスルーしてたんですが、
マチュさんがそこまで推すなら聴いてみたくなりました。
今度買ってきますw
| びびんば | 2007/01/02 6:11 PM |
>Hideさん
あけましておめでとうございます。
僕も皆様から未知の音楽を知る機会があります。
色々な音楽に知り合えて幸いです。
今年もお互いがんばりましょう

>びびんばさん
あけましておめでとうございます。
びびんばさんは時々マニアックなレビューがあるので驚いてしまいますねw
DJ DEXは個人的にはかなりヒットです。今までのURとは何かが違う気がします
| マチュ | 2007/01/03 10:06 PM |
ども〜 あけましておめでとうございます。

そろそろ2006ベストを書こうかと、いまごろ昨年の新譜を色々と
聞いているんですけど、やっぱ悩みますねえw
ベストコンピには俺もクルーエルを挙げたいと思ってます。

マチュさんのベストだと、James HoldenのミックスCDが
グッときそうな予感大なので、購入予定リスト上位にきてます♪
| bigflag | 2007/01/04 11:21 PM |
今年も素晴らしい情報、どんどん吸収して行きたいと思いますのでどうぞよろしく(^-^)
| 甚助 | 2007/01/05 12:28 AM |
>bigflagさん
あけましておめでとうございます。
良い作品は一杯だから選ぶの大変ですよねw
クルーエルはコンピの中で真っ先に頭に浮かびました。
ホールデンは今が旬なのでお早めに!

>甚助さん
あけましておめでとうございます。
僕も甚助さんのブログから吸収させて頂く事があります。
お互いがんばりましょう
| マチュ | 2007/01/05 9:47 PM |
> びびんばさんは時々マニアックなレビューがあるので驚いてしまいますねw

そうなのかな?(笑)
でもマチュさんはじめ、素晴らしいテクノ系ディスクレビューのblogが
たくさんある中で、ひとからマニアックと言われる部分が
自分の個性なのかなあとも思うので、これからもぼちぼちマイペースで
やっていけたらと思います。
今年もお互いがんばりましょう!
| びびんば | 2007/01/06 12:16 AM |
明けましておめでとうございます。今年もマチュさんのレビュー参考に買い物させてもらいますね!

BESTの中ではKAITOが気になります。気持ち良さそう。
昨日LIL LOUISの1stが届いて今日は中古屋でURBAN TRIBEの1st発見しました!聴きまくりたいです!
| MIFUNE | 2007/01/06 8:04 PM |
>びびんばさん
びびんばさんはレアな作品のレビューがあったりして、
どんだけコレクションしてるんだろうとか興味がありますよ。
これからもお互いがんばりましょう。

>MIFUNEさん
あけましておめでとうございます。
KAITOは外れが少ない素晴らしいアーティストです。
日本人の中でとっても大好きな人です。
心からお勧め出来る人ですね
| マチュ | 2007/01/07 2:22 PM |
昨年は野田努さんの本読んだりしてテクノが随分好きになりました。
マチュさんのブログますます参考にさせていただきます。

ところでせっかくTBいただいたのに、スパム削除の際に
誤って消してしましました。もしよろしければ再度…すみません。
| 山やま | 2007/01/09 1:01 AM |
遅ればせながら・・明けましておめでとうございます

2006年も相変わらずの更新ペースで感服しております。
今年も色々なディスクレビュー楽しみにしてます。

マチュさんのベストの中じゃヴィラロボスのEPが色んな意味で
ヤバそうですね(笑)・・・これは是非聴いてみたいです。

それでは今年も宜しくお願いします。。
| kinya | 2007/01/09 2:11 AM |
>山やまさん
野田本、テクノのバイブルに近い物がありますね。
かなり野田さんには影響受けましたもん、自分。
山さんのブログもテクノ以外に色々音楽があるので
楽しみにしています。

>Kinyaさん
あけましておめでとうございます。
いつまでこのペースが続くか分かりませんが、
出来る限りは続けてみます。

ヴィラロボスは…気が狂いそうですわw
| マチュ | 2007/01/09 8:48 PM |
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
best album 2006
今年も多くのアルバムと出会える事が出来たわけですが、そんな中で個人的ではありますが、今年も年間ベスト・アルバムを選んでみたいと思います。 本当は『今年の10枚』も選んだわけだし、2度同じ事をするのもどうかと思いこ
| ‥microbeat homepage‥ | 2006/12/31 4:39 PM |
びびんばが2006年に聴いた音盤10枚
こんにちは、びびんばです。 さて、今年最後のエントリは、昨年に引き続き、【びびんばが2006年に聴いた音盤10枚】と題して、2006年リリース作品にこだわらず、私が今年出会った音盤の中から、お世話になったものや衝撃を受
| acid over the rainbow | 2007/01/02 6:06 PM |
2006年の音楽ベスト10 Vol.1
ウダウダ悩んでいると、けっこうな数になったので、2回に分けて投稿します♪ 1. Dabrye / 『Two / Three』 −Prefuse73 meets Jay Dee と形容されるデトロイトの nu hip hop。   正統と異端の素晴らしき出会い。前作よりもヒップホップしてる。 2. Ino Hidefu
| Una Noche Perfecta Para El Descarga | 2007/01/07 1:57 AM |
2006ベスト10
マッスルノートさんのとこのアワードにて2006年のベスト10を選んでみました。 まだまだ聴き逃し感たっぷりですが。 →2006年の山やまのベスト10 DJ-KicksHenrik Schwarz Amazonで詳しく見る by G-Tools ちなみに一昨年はこんな感じでした。 →2005年の山やまのベスト10
| SINGSTYRO*musicblog | 2007/01/09 11:37 PM |